top of page
検索


ボンドカー完成!
こんにちは! 冨永ボンドです。 ボンド柄のステップワゴン「ボンドカー」が完成しました! (Presented by ホンダカーズ中央佐賀) 僕の作品の絵柄と色彩を再現したデータを使用して作った「転写シート」を使用し、バンパー・サイド・リアから天井まで、全ての絵柄が繋がってい...

冨永ボンド
2020年1月8日読了時間: 1分
902
0


東京オリンピック2020、聖火ランナーに選ばれました!
こんにちは。 ボンドで描く画家、冨永ボンドです。 さっそくですが、題記について..... なんと、わたくし冨永ボンドは、 東京オリンピック2020、聖火ランナーに選ばれました! 夢のような話ですが......本当です。 嬉しい........ありがとうございます!!...

冨永ボンド
2019年12月26日読了時間: 2分
341
0


今年も一年ありがとうございました!
皆さん、こんにちは。 木工用ボンドで絵を描く画家、冨永ボンドです。 今年も アッ という間に年の瀬です。 皆さんの一年は、どんな一年だったでしょうか。 今年は、なんと言っても、平成から令和に元号が変わった、歴史的な一年でしたよね。5月1日のゴールデンウィークまっ只中でしたけ...

冨永ボンド
2019年12月18日読了時間: 7分
179
0


コニシ株式会社様、巨大画納品決定!
こんにちは! 冨永ボンドです。 遂に‼️ コニシ株式会社(関東本社)の正面玄関に、幅8M巨大画の納品が決まりました㊗️✨ す、すごい.... この大きな壁一面に僕の作品を..... しかも、新社屋の本社エントランスだなんて..... わあああああああー😭...

冨永ボンド
2019年12月2日読了時間: 1分
502
0


ボンドバ5周年記念祭 終了!
ボンドバ5周年記念祭、ありがとうございました! ご来場いただいた400名の皆様へ、 心より深く感謝申し上げます。 今年のボンドバ周年祭は、いかがでしたか?これまでの周年祭の中で一番一体感があり、企画内容も濃く、人も多すぎず少なすぎず、コンパクトに纏まっていて一番良い雰囲気だ...

冨永ボンド
2019年10月2日読了時間: 6分
157
0


Art studio ボンドバ5周年記念祭
こんにちは! ボンドで描く画家、冨永ボンドです。 9月28日(土)は、僕のアトリエの周年祭です。 アトリエ「Art studio ボンドバ」は、今年の7月で開店5周年を迎えました。日頃からご愛顧くださる皆様のおかげです。いつもありがとうございます。...

冨永ボンド
2019年9月6日読了時間: 4分
453
0


IMAZIN vol.9開催報告
こんにちは。 木工用ボンドで描く画家、冨永ボンドです。 少し遅くなりましたが、イマジンvol.9の開催報告です。 今回も沢山のお客様にご来場いただきまして、本当にありがとうございました。冨永ボンドとしての活動10周年が冠でしたが、デザイナー時代の先輩やお世話になったアーティ...

冨永ボンド
2019年9月4日読了時間: 3分
68
0


BARの売り上げを全額、佐賀豪雨義援金にします
こんにちは。 ボンドです。 8月末、未曾有の豪雨が九州北部を襲いました。 僕の住居とアトリエがある佐賀県多久市も被害にあった地域の一つで、特に東多久町、南多久町の被害が大きかったそうです。 アトリエ「アートスタジオボンドバ」は、北多久町にあります。...

冨永ボンド
2019年9月4日読了時間: 2分
95
0


ゆめタウン佐賀「冨永ボンド展~感謝のボンドアート~」終了!~これまでの10年と、これからの10年について~
こんにちは。 冨永ボンドです。 ボンドアート10周年記念「冨永ボンド展~感謝のボンドアート~(8/12~8/18)」は、皆様のおかげで無事に会期を終えることが出来ました。 原画やグッズをご購入いただきました皆様、ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました。...

冨永ボンド
2019年8月22日読了時間: 14分
1,052
0


アートの力で医療福祉の分野を支援するための具体的な構想について
こんにちは! ボンドで描く画家、冨永ボンドです。 ボンドアートの研究結果です(作業療法) ボンドアートの描画プロセスを、西九州大学の先生と学生が作業療法の分野で研究をしてくれました。論文の内容を簡潔にまとめたポスターです。...

冨永ボンド
2019年8月9日読了時間: 4分
612
0


弱さと強さ
心の弱さ、身体の不自由さ。 発言や行動の面白さ、顔や体や背丈の違い。 「人と違う部分」 それが、笑い・涙 ・喜びなどの、 「誰かの心を動かす力」に変わるのなら、 全ての個性は、意味のあるものだ。 そして今は、それを活かす事が出来る時代だ。...

冨永ボンド
2019年8月2日読了時間: 2分
514
0


秋田県潟上市でボンドアートのワークショップ
秋田県でのボンドアート創作、101人🎨✨ 週末、秋田県の潟上市豊川で開催された街興しイベント「ボンドフェス」で、ボンドアートの創作ワークショップと作品群「第7章LINES」の合作を創ってきました。 「最高峰のマルシェイベント」...

冨永ボンド
2019年7月28日読了時間: 3分
211
0


活動10周年記念PARTY
こんにちは! 冨永ボンドです。 僕の作家活動10周年を記念したパーティーを、定期開催のペインターPARTY「IMAZIN」で開催させて頂けることとなりました。 総勢20名の作家さんによる、4メートルの合作を2枚創ります! こんなイメージです↓ すごいですよね。...

冨永ボンド
2019年7月26日読了時間: 2分
72
0


冨永ボンド展 〜感謝のボンドアート〜 開催します。
------------------------------------- ※2020年8月31追記 2020年9月1日から開催の 「冨永ボンド展オンライン~仮想のボンドアート~」 の特設ウェブサイトは、 ↓こちらでございます↓...

冨永ボンド
2019年7月13日読了時間: 2分
971
0


ボンドアートとは?
こんにちは! ボンドで描く画家、冨永ボンドです。 突然ですが、ボンドアートとは何かのテキストをリライトしました。 ◆ボンドアートとは? ボンドアートは、冨永ボンド独自の画法である。画材に「ボンド」を使用する。 黄色いチューブと赤のキャップが印象的なコニシ株式会社の「ボンド...

冨永ボンド
2019年7月8日読了時間: 3分
10,179
0


福岡でデカイ案件の打合せ
こんにちは! ボンドで描く画家、冨永ボンドです。 福岡にて、デカイ案件のMTG終了🎨✨ 何がデカイって..... 水力発電のサージタンクー!! デカすぎるやろー!!! これに壁画描く👨🎨✨ いや、ほんと、デカすぎてちょっとビビる。...

冨永ボンド
2019年6月25日読了時間: 1分
113
0


臨床美術士の資格を取得しました
ボンジュール! 冨永ボンドです。 臨床美術士5級の資格を取得しました♪ 認定証書と一緒に、バッジも送られてきました♪ 臨床美術のプログラムは、今年の3月頃、日本認知症予防学会からエビデンス認定を受け、大きな話題となっていましたね。...

冨永ボンド
2019年6月11日読了時間: 2分
545
0


コニシ株式会社様、公認スポンサーシップ
こんにちは! 冨永ボンドです。 先日、大阪にあるコニシ株式会社様(ボンド作ってる会社の大阪本社)に訪問し、代表取締役横田社長にお会いしてきました。 冨永ボンド活動10周年の感謝の気持ちをお伝えし、 作品やグッズを贈呈させて頂きました。...

冨永ボンド
2019年6月10日読了時間: 1分
490
0


第15章 AMBIENT(環境)
初めての立体作品、完成✨ 個性豊かな廃材を壁面に構成し着色。 ひとつひとつをボンドで繋ぎました。 タイトル「AMBIENT(環境)」 社会、自然、家庭など、人を取り巻く外的な「環境」がコンセプトのボンドアート作品群「第15章」新シリーズ「AMBIENT(アンビエント)」...

冨永ボンド
2019年5月14日読了時間: 2分
103
0


"芸術家"の自分に向けて
型に嵌るな。 道を作れ。 上手くなるな。 下手を活かせ。 勉強するな。 無知でいろ。 人に習うな。 己を信じろ。 職人になるな。 芸術家でいろ。 但し、 感謝の気持ちは 絶対に忘れるな。 ---------------------...

冨永ボンド
2019年4月12日読了時間: 4分
677
0
bottom of page